こんにちは😊
みなさま、お元気でお過ごしでしょうか?
日本は梅雨ですね。
雨が多いとゆううつです。
週末は晴れるといいですね!
グアムはずっと夏です😋
今は2〜3日に1度はスコールがやって来て
雨が10分間ほど降りますが🌧 こんな感じ⬇

でも、すぐに止んで、すぐに晴れます(笑)☀

だから、グアムの人たちは、傘を持っていません〜〜〜(笑)
ちょっと雨宿りしててOKなんですね!👌
さてさて、今日はロタ島🏝です!
まずはロタ島はどこにあるんでしょう?

ご覧のようにグアムの北東にあります!
小さい島ですね!日本の小豆島くらいの広さだそうです🏝
そして今回の旅行日程は2泊3日!
ホテルは二泊とも ロタリゾートホテル🏨
下の地図の番号順に周りました〜

さあ、それでは秘境の島、ロタ島への旅行が始まります😊
第一日目
グアム国際空港の飛行場から出発です🛩

上の写真一番左のドアにロタ行きの航空会社
ARCTIC CIRCLE AIR があります!
チェックインカウンター


この奥に見えるドアの向こうに飛行場があります。
このドアを開けると
下の写真が広がっています!
10:45発の飛行機!なんと8人乗りです。
プロペラが付いているこんなに小さな飛行機です(笑)

整備のお兄ちゃん。
踏み台を用意してくれて Please! 優しいよ〜

パイロットさんも搭乗!

8人乗りですが、
今日はパイロットさんを入れて5人の搭乗でした〜
1列目 パイロットさん一人(隣は空席)
2列目 お客さん2名
3列目 私達二人
4列目以降は 

日本の路線バスみたいでした(笑)
うわ〜〜ちゃんと飛んだよ!!!

お天気もよくて、揺れることもなく、乗り心地も良くて、
気持ちの良い空の旅🌏30分 短い〜〜〜😅

これ、海です😆 信じられなくらい青いです!
これがず〜〜〜っと続きます🌊

ロタ島が見えてきました👀😆🏝

⇑ これは「ウエディングケーキマウンテン」ですね🎂

青い〜青い〜〜〜

高度が下がってきました〜


建物、道路も見えるようになってきました。


おお!ロタリゾートカントリークラブが見えてます!!!
着陸です🛬
4人なので、あっという間に入国審査が終わって
ここから出てきます。

お迎えのおばさん

レンタカーはここ
で申し込みます!🚗
空港です!



ロタリゾートホテルの車が迎えに来てくれました😁

さぁホテルへ〜〜〜どんなところかなぁワクワク☺

ホテルへ行くまでの車窓風景!
グアムに比べて、
ヤシの木も、プルメリアも、ファイアツリーも、ブーゲンビリアも、
みんなみんな大きくて、綺麗🌺🌴🌷
渋滞も、信号もなく、10分でグアムリゾートホテルに到着🏨

この写真の建物の中にフロントがあります!
フロントです!なんとなくエスニックで日本ぽいです😀

お隣にはショップがあります!

お手頃な値段で、可愛いものもたくさんありました😁
私は記念に 「ROTA ISLAND」 と書いたマグカップを買いました!
さぁホテルです🏩


2階建てのホテルです!
色調がイタリアンカントリーで、
真っ青な空、濃いグリーン、にとてもマッチしていて可愛いです💞

低層なのでエレベーターに乗る必要もなく、
すぐに外に出れて便利でした👍
高層のホテルは、エレベーターが来るのを待たなくてはならないので
ちょっと外の景色を見に行くのも大変なんですよね
さぁお部屋の中は?

カーテンもLIBERTY柄に似ていて、色調もカントリー風💗


家具もかわいい

テーブルにはココナツジュースが🍹

この窓からの景色がまたとっても素敵😍
海がしっかり見えます

本当にすごい青い色です!!!


中欧の雰囲気!
カントリーな家具でかわいい〜〜

洗面所のタイルも花柄でかわいい〜〜😍

トイレもバスも清潔で気持ちよく使えました😄💗
ショップの横にはプライベートプールがあります!
とっても綺麗〜〜〜
子どもたちや、ファミリーが楽しそうに泳いでいました👩👩👧👦🏊♀️


次はレストランです🍴

フロントの建物と正面合わせで立っています。
この写真はレストランを背中に撮っています。
遠くに見えるのがフロントです。

後ろにこのレストラン

とても素敵なレストランでした✨

窓がかわいい💞


時計がナイフとフォーク🤩

塩 S solt
コショウ P pepper
私もほしいなぁ〜😃

レストランの外でも食事ができます。
アメリカ人は外が好きなので
テーブルクロスをセットしてもらって食べていました🍽
BBQもできます🍗🥩🍖
ここからの景色もとっても綺麗です✨

こんな景色を見ながら食事ができるなんて幸せ💖
このレストランでランチ🥪

サンドイッチ〜〜〜😍
グアムと同じでやっぱり量が多いです😳
でも、このポテトは日本のフライドポテトと違って
油で揚げてあるのではなく、
グリルで焼いてあるグリルドポテト🍟
とってもあっさりとしていてカリカリ😋
ヘルシーで美味しかったです😀
この後午後1時からは
ロタリゾートカントリークラブでゴルフ⛳

ホテルから車でお兄さんがゴルフ場まで送ってくれます!3分です!
超いいお天気で、気持ち良くプレイさせてもらいました⛳🏌

とても綺麗に整備されていて、本当に良いゴルフ場です!!!🏌️♀️
グリーンはそれぞれのホールでとっても違うので(笑)難しいです
この日は、平日、オフシーズンなこともあり、お客さんは私達だけ
なのにお兄さんが時々氷とお水をカートで持ってきてくれました🥤
それからロタの水はとっても美味しい🥛😆
レストランで飲む水も、
このゴルフ場での水も、
ペットボトルRota waterも、
日本の水よりも、もちろんグアムの水よりも
本当に美味しかったです!
少しスコールが降ったのですがその後

こんなに素敵な虹を見ることができました🤩🌈
端から端まで、こんな7色の虹を見たのは初めてです😚

こんな可愛い鳥もゴルフ場で見ました😁
ロタには野鳥がたくさんいて、
この静かな島で、いつも鳥の鳴く声が響いています🐦🐤♬
第一日目はこのあとシャワーを浴びて
レストランで夕食をいただきました🍽
豚肉の生姜焼き ⇑ ご飯とお味噌汁付き
なんとお味噌汁がとっても美味しくてびっくり!

⇑ 海老のチーズクリームパスタ
緑色のはロタ島特産の唐辛子です!
これは酢漬けでしたが、それほど辛くなく美味しかったです!
海老もぷりぷりでクリームチーズもGOOD!
第二日目
今日は、午前中ビーチで泳いで、午後からロタ島観光です🚙
地図の③〜⑧
まず③テテトビーチ🏖
ロタリゾートホテルから車で10分ほど


すごい透明度😆



シュノーケリングをして
たくさんのお魚を見ました🐠🐟🐡
サンゴもゴロゴロ

引き潮で、どんどん海が浅くなっていく〜〜〜


ヤドカリも見つけました〜超元気(笑)


グアムも同じですが、
ビーチはサンゴがたくさん落ちているので
マリンシューズを履かないと足を切ってしまいます
必ずマリンシューズを持って行ってくださいね〜
それから、日差しがとてもキツイ!
グアムよりもジリジリときます!
必ず日焼け止めとラッシュガードを忘れずに!
それでもお風呂に入って背中を見ると、
「え?何この跡は?」とびっくりします😀
ビーチでは地元の人達が楽しい曲を聞いてBBQをしていましたよ〜
この後ホテルに帰ってシャワーをして着替えて、
レンタカーでロタ島観光です!!!
④ソンソン村
ロタ島の中心街。
景色が抜群で
ロタブルー
と呼ばれるロタ独特の青い海が見れます👀


ブルーが3層になって見えますね🤩✨
目の前の海には魚がいっぱい泳いでいました🐠🐟🐡💦



ロタブルー・・・本当に綺麗で目を疑うくらいでした!
口では言い表せない色です!ぜひ自分の目で確かめてくださいね👀
ソンソン村にはダイビングに沢山の人が来ていました🌊🏊
⑤ソンソン展望台

ここから見えるのは
ウエディングケーキマウンテン🎂
なんとなく3段になった「ウエディングケーキ」に見えますね😀
ここからの海もまたとっても綺麗で✨感激です!




このあと
千本ヤシ
を見に行きました!

ロタ島のヤシの木は本当に
背が高くて、葉が大きくて立派なんです!!!
そのヤシの木が道に沿って
綺麗に植えられています🌴🌴🌴🌴🌴すご〜い😆
日本製糖工場跡
も通り道だったので

昔、昭和10年頃日本がロタ島を統治していた頃に
サトウキビを植えて、お砂糖を作っていたそうです。
その時使っていた汽車も残っていました。
汽車はロタ島のところどころで見られました。

ロタ島から ボーニャ岬を通る間にも機関車を見ました🚂

南部の海岸沿いをレンタカーでドライブしました。
本当に海がきれいで~🤩




⑥旧日本軍砲台跡


大砲がそのまま残っています。
なかなかリアル😬

舗装されていない土の道がずっと続きます。

すると。。。何か見える・・・

えええ?何?


おおお~~~なんと牛が!😳


大きい~~~怖い~~~😳


遠くのほうにもたくさんいました。
放牧されているみたいですね。
今日の最後は
⑧バードサンクチュアリ
日本語では「鳥の楽園」という意味だそうです。
ロタ島の鳥たちの巣がここに集結していて
夜明けとともに鳥たちが飛びたち、
日没とともに鳥たちが帰って来ます。
一体どんなところなんでしょう😗

断崖絶壁😆
怖い~~~~

この手前の階段を降りて、下を見降ろします😬

足がすくんで、
引き込まれそうで、
座り込んでしまいます😖

すると鳥さんたちが、一匹、また一匹と巣に帰ってきます🕊
白い鳥が見えますか?




巣に帰るまで、海辺を旋回するのですが、
その旋回する姿を見ていると、
まるで自分が空を飛んでいるような錯覚に陥ります🤩
不思議な感覚🕊



アカアシカツオドリ、
シロアジサシ、
オオグンカンドリなど約40種の野鳥が見られるそうです。
日が暮れると、街灯もあまりないので
早い目に帰路につきました!
第三日目

最後の日、今日は残りの北東部を観光します!
16時30分の飛行機に乗るので15:30には空港へ行かなくてはなりません。
⑨スイミングホール
名前の通り、泳ぐための広間です!

本当に水が美しい😱💦



写真を撮っていたら、
みんなが写真のために場所を空けてくれました!
本当はみんな泳いでいたんですよ🏊

珊瑚でギザギザなので、
絶対にマリンシューズが必要です!
シュノーケルも忘れないように!

この上はキャンプ場になっていて
春休みだということでみんな遊びに来ていました🏕

時間があれば、ここでも泳ぎたい~~
という思いを抑えつつ、
ジャングルの道を走ります🚗
⑩モチョンラッテストーンビレッジ



フライトまでにランチを食べました~
ソンソン村に帰って、
ピザ屋さんでサンドイッチ😋

ちょっとカジッテマス😋
とっても美味しかった~~~~
この写真ではよくわからないと思いますが、
ものすご~~く大きいです😍
本当においしくて、ペロリと食べてしまいました(笑)

帰りもまたこの飛行機🛩

グアム空港が見えてきました~
ロタ島より都会ですね😄
ロタ島の旅はいかがでしたか?
何よりも海がグアムよりも青かったことにビックリ🤩
そして私が思っていたよりも
島全体がとても整然としていて奇麗な島でした!
ホテルもゴルフ場も満足でした😍
それに、ロタ島の人たちもグアムの人たち以上に
親切でやさしい人たちでした😁
グアム旅行の一日に
ロタ島もプラスしてみてくださいね😉
今日も読んでくださってありがとうございます💗
みなさまに幸せがたくさん訪れますように💕💖💞💓